イベント内容
日本の国土の約7割は森林で、このうち約4割が戦後に人の手で植えられた人工林です。この人工林が今、大きく育ち、本格的な利用時期を迎えています。日本の森林を永くすこやかに保つために必要なのは、この人工林を人が「伐って、使って、植えて、育てる」サイクルを繰り返すこと。つまり、国産材を“使う”ことが、このサイクルを回す大切な動力です。
この展示は、国産材の利用拡大に向け、クリエイティブなアプローチで、国産材の使い方や見え方、「木へのまなざし」のチェンジに挑戦する「WOOD CHANGE CHALLENGE」連動プログラムです。