blog
🏠 夫婦の時間を豊かにする、木の家のつくり方
〜設計と素材、両輪から見つめる家づくり談義〜
■ 暮らしの豊かさは、「設計」と「素材」の両輪から
家づくりにおいて本当に大切なのは、
デザインや性能だけではありません。
心が落ち着く“空間”と、
時間を重ねるほど味わいが深まる“素材”。
この2つが調和してこそ、
夫婦や家族の関係がゆっくりと育つ住まいが生まれます。
今回、そんな「木の家」の本質を見つめる特別対談を開催します。

■ 建築家と製材所が語る、家づくりの本質
10月18日(金)18:00〜、Zoomにて開催される
オンラインセミナー
『夫婦の時間を豊かにする、木の家のつくり方』
登壇するのは、
一級建築士事務所FORMAの建築家・中西義照氏と、
京都・亀岡の製材所、三浦製材株式会社代表、三浦享治です。
両者の視点から「豊かな住まいとは何か」を紐解きます。
夫婦の時間を育む家とは
木がもたらす安心感と調和、
設計と素材が共鳴する居心地のよさ。
家づくりとは、単に図面を描いたり木を組んだりすることではなく、
「関係を育てる時間」 そのもの。
夫婦で過ごす穏やかな時間、
家族が集う居場所をどう育てていくか——。
これからの暮らしを見つめるきっかけとなる内容です。

■ こんな方におすすめです
🌿 本物の木で建てたい方
🌿 自然素材の家・健康住宅に関心のある方
🌿 京都・亀岡近郊で家づくりを考えている方
🌿 設計や素材の選び方を知りたい方
🌿 夫婦で理想の暮らしを話し合いたい方
■ 開催概要
- 開催日時:10月18日(土)18:00〜19:30
- 開催形式:Zoomオンライン(参加無料)
- 登壇者:
・FORMA 一級建築士 中西義照 氏
・三浦製材株式会社 三浦享治 - 主催:三浦製材株式会社
- 所在地:京都府亀岡市曽我部町南条掛谷合6-1
📞 お申込み・お問い合わせ
電話:0120-27-3699
またはQRコードより簡単にお申し込みください。
(「設計セミナー参加希望」とお伝えください)

三浦製材が考える「木の家」とは
私たちは、京都・亀岡の地で
木の命を生かす家づくりを続けてきました。
国産材・地域材の魅力を最大限に活かし、
「奇跡の杉」と呼ばれる高品質な木材を使用。
パッシブデザインを取り入れ、
四季の移ろいを感じながら快適に暮らせる
“一歩進んだ健康住宅”を目指しています。
木が呼吸し、人が心地よく暮らせる空間。
それが、私たちが考える「豊かな住まい」です。
関係を育てる家づくりへ
家づくりは、夫婦や家族の“これから”を見つめる時間です。
木の温もりの中で過ごす豊かな暮らしのヒントを、
このセミナーで感じていただけたら幸いです。