news
10月18日(金)18:00〜オンライン対談セミナー
『夫婦の時間を豊かにする、木の家のつくり方』
登壇するのは、
全国で数々の住まいを手がける
一級建築士事務所FORMAの建築家・中西義照さん
そして、京都・亀岡で“木の命を生かす家づくり”を続ける
三浦製材株式会社の代表・三浦享治
「設計」と「素材」──
ふだん同じテーブルで語り合うことの少ない両者が、
“豊かな住まいとは何か”を掘り下げます。
■ 設計の意図 × 木の個性
同じ家づくりでも、見えている世界はまったく違う。
建築家は空間全体をデザインし、
家族の暮らしを想像しながら居心地を描きます。
一方、製材所は、一本一本の木がもつ個性や表情を見抜き、
「家の命」となる素材を選び抜きます。
どちらか一方だけではつくれない、
“心に残る住まい”。
その裏側にある考え方や価値観を、
直接聞ける機会はそう多くありません。
■ こんな方におすすめです
✅ 本物の木の家に興味がある方
✅ 設計士との家づくりを深く理解したい方
✅ 京都・亀岡周辺で健康住宅を検討中の方
✅ 夫婦で家づくりを考えている方
✅ 素材選びにこだわりたい方
■ 開催概要
- 開催日:10月18日(土)
- 時間:18:00〜19:30
- 形式:Zoomオンライン(参加無料)
- 登壇者:
・一級建築士事務所FORMA 中西義照 氏
・三浦製材株式会社 三浦享治 - 主催:三浦製材株式会社
- 所在地:京都府亀岡市曽我部町南条掛谷合6-1
📞 お申し込み:0120-27-3699
「設計セミナー参加希望」とお伝えください
■ 家づくりの“本質”を感じる時間を。
家づくりは、家族の未来を形にする時間です。
そして、その「未来」を支えるのは、
図面でもなく、建材でもなく、
人の手と、木の力です。
設計と素材のプロが、
それぞれの視点から語り合う“家づくりの本質”。
この機会に、ぜひ体感してください。